ブログ
News

股関節が開かない その原因と柔軟性を高めるストレッチ

股関節が開かない ・・・

柔らかくしようと毎日ストレッチを続けるも

一向に柔らかくならないのは、なぜ・・・

 

 

股関節をペターっと開き、膝が床につく

そのような理想に近づきたい方必見です

 

なぜ、股関節が開かないのか

骨盤が後ろに傾く歪み【骨盤の後傾】

これが股関節が開かない原因のひとつ

 

どうして骨盤が後ろに傾くと、

股関節が開かないのか。その理由は

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

骨盤が後ろに傾くと、

股関節自体が詰まってきます。

 

歪みによって、縮んで硬くなる股関節

 

その状態でストレッチを頑張っても

なかなか柔らかくならないのです。

 

ここで

簡単なテストをしてみましょう。

 

椅子に座って骨盤を後傾させます。

このまま肩幅よりやや広めに足を開き

膝と膝をつけるように内股にします。

日頃スマホを操作している時、

このような姿勢になっていませんか。

 

骨盤が後傾していると

膝と膝がつきやすくなります

 

無意識的にこの姿勢をしていると、

常に内股となり股関節が詰まって硬くなります

 

次に骨盤を立てて、腰を入れます。

この姿勢で先ほどと同じように膝と膝をつける

ように力を入れてみて下さい。

いかがでしょうか・・・

腰を入れていると内股にしにくいのが

わかりましたか。

 

腰を入れていると、姿勢を支える為に

股関節が機能的に動くようになります。

 

この姿勢のまま股関節のストレッチを

行う事が股関節を開く柔軟性の第1歩

 

実際に股関節を柔らかく開いていくには

やはり地道なストレッチが必要です。

 

次に股関節を柔らかくするストレッチ

ヨガの合蹠(がっせき)のポーズを

ご紹介していきます。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

合蹠(がっせき)のポーズ

<ポーズの手順>

1. 床に座り、両脚をそろえて伸ばす

2. ひざを曲げて、両足裏を合わせて開く

3. 両脚の親指をつかみ、脚を体に引き寄せる

4. 腰を入れて、背筋をしっかりと伸ばす

5. 股関節を緩めるように、両方の膝を揺らす

6. 動きを止め、大きく息を吸い、背筋を伸ばす

7. 股関節から曲げ、息を吐きつつ体を前に倒す

8. 体を曲げたまま止まり、深呼吸を繰り返す

9. 体を元の位置にゆっくりと戻す

参照リンク:股関節の柔軟性がアップする「合蹠のポーズ」

 

手順の4番目の時に腰を入れる事がポイント

 

この時に骨盤が後傾していると

股関節は詰まり、ストレッチをしても

なかなか柔らかくなってくれません。

 

股関節が硬い方は

足の裏と裏を合わせて腰を入れる事自体

大変だと思います。

 

腰を入れたら、膝が浮いてきてしまう事も

 

状態を前に倒したくても、倒れない・・・

 

色々と困難があると思います。

 

焦らず、腰を入れるところから

そこから一日1mmづつのイメージで

ストレッチしていきましょう。

 

【まとめ】

 

股関節を柔らく開いていくためには

骨盤を後傾させない

事が重要です。

 

日々の姿勢から常に腰を入れ、骨盤を立てる

その姿勢を保つ事によって、

自然と内股にならないように、股関節が使われ

機能性が馴染んでいきます。

 

その姿勢のまま合蹠(がっせき)のポーズ

で股関節を開くようにストレッチを続けていく

事によって股関節が開くようになっていきます

 

日々の姿勢と股関節のストレッチ

この両輪が習慣になることが股関節の柔軟性

を高める秘訣となります。

 

また、股関節が開かない事によって、

以下のような問題も出てきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

股関節が開かないのは、骨盤の後傾によって

股関節が詰まりやすいから

 

骨盤の後傾は様々なプロポーション崩れの

原因となっていきます。

 

・大転子の出っ張りによって骨盤の横幅が広い

・太ももの外側に脂肪がつきやすい

・下半身が慢性的にむくみやすい

・ふくらはぎの外側が太い

 

このような下半身のプロポーションに関する

お悩みがありましたら

股関節を調整し 大転子の出っ張りを整える

↑↑↑こちらをご覧ください↑↑↑

 

文責 : 榎本 裕司

整体師歴20年、カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス恵比寿院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

 

作成日:2019.07.26

TOP