大転子 ズレる とどうなるの?
・骨盤の横の骨 が出っ張っている
・お尻が垂れて 大きく見える
・太ももがたくましく 引き締まらない
骨盤の横の骨 が出っ張っていて
骨盤の横幅が広く 四角くみえてしまう
その影響で 上半身と骨盤周りで
パンツのサイズ感が合わず 困っている
色々調べていたら 大転子というものを知った
この 大転子がズレる とどうなるのか
大転子のズレが 骨盤の横幅の原因になるのか
大転子について ご紹介させていただきます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大転子 ズレる とどうなるの?
大転子 は
股関節を形成する 大腿骨(太ももの骨)の
上端 外側部分 になります
太ももの外側部分で 関節ではないので
正確には 大転子がズレる ということは
ありません
ズレる部分は関節 つまり股関節の歪みです
膝のお皿が内を向く 内股のクセ
股関節の内旋 という歪みが起こると
大転子は 外側にせり出してくる
これが 大転子の出っ張り
では なぜ内股になってくるのか
それは 股関節を内側に引き込む お尻の筋肉が
上手に使えていないから です
股関節を内側に引き込む のは
深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)
という お尻のインナーマッスル
大転子に付着している筋肉 で
お尻を キュッと締める ときに使う筋肉です
ここで 簡単な 大転子出っ張りチェックを
してみましょう
詳しくは⇒ 大転子のプロが実際に行っている 大転子 出っ張り チェック
立って 骨盤の横の大転子に手のひらをあてる
そのまま お尻をキュッと締める
その時に 大転子が引っ込みましたか?
深層外旋六筋の機能性 がある方は
少し大転子が 中に引き込まれる のを感じて
いただけると思います
このように 日頃の姿勢保持に お尻の筋肉が
使われていると 股関節を正しい位置に保持し
膝のお皿が 正面を向いていきます
では どうしてお尻の筋肉が使えず 内股になり
大転子が 出っ張ってきてしまうのでしょうか
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大転子が出っ張る 姿勢と対処法
日頃の姿勢保持で お尻の筋肉が使えていない
その時 本来お尻の筋肉で支える負担は
他のどこかが支えている ことになります
その負担を支えているのが 前もも です
大転子の出っ張り でお悩みの方は
前ももの張りも気にされている 方が多いです
なぜ 前ももが張ってくるのか
それは 姿勢アライメントの崩れ です
大転子が出っ張り 前ももの張りが強くなる
のは 骨盤の後傾 つま先重心 が考えられます
骨盤の後傾とは 骨盤が後ろに傾く歪み
骨盤が後ろに傾くと 膝が「くの字」に曲がる
常に膝を曲がっていると 前ももで重心を支え
お尻の筋肉が使われにくくなっていく
お尻の機能低下が 大転子の出っ張りに
太ももへの負担が 前ももの張りに
つながっていくのです
理想の姿勢は 前ももが緩む姿勢
ポイントは 2つ
1 骨盤をまっすぐ立てる( 腰を入れる )
2 かかとの 前方1/3 に重心を置く
詳しくは⇒ 太もも痩せ 筋トレ より大切なこと
腰が入ると 自然と膝が伸びます
またヒップトップが上がり 垂れ尻対策にも
骨盤 脚 が一直線になったら 重心をかかとへ
今まで 前ももだけで支えていた負担 を
バランスよく 支えていく
そうすることで 前ももが緩んできます
前ももが緩んでいれば 姿勢保持にお尻の筋肉
が使われ 大転子の引き込みにつながります
姿勢を整えても 大転子が引っ込まない
という方は 根本的にお尻の筋力が弱い可能性
があります
大転子を引っ込める おすすめエクササイズは
こちらのエクササイズを 行ってみてください
姿勢を整え お尻で重心を保持する
そうする事で 股関節が正しい位置におさまり
大転子の出っ張り を予防できます
【まとめ】
骨盤の横幅が 広い原因のひとつが
骨盤の横の骨 の出っ張り
この骨盤の横の骨は 大転子 といいます
大転子は 大腿骨の外側部分で関節ではない
その為 大転子が直接ズレる ということは
ありません
大転子の出っ張りは 股関節の歪みによって
せり出してきます
その歪みは 股関節の内旋( 内股 )
内股の歪みは 股関節を内に引き込む
お尻の筋肉が使えていない となりやすい
お尻の筋肉が使えていないと 前ももの張り
の原因 にもなります
お尻の筋肉が使えない原因は 姿勢の崩れ
骨盤が後ろに傾き 膝がくの字に曲がる
このような姿勢では 重心を前ももが支える
ため お尻の筋肉が使われにくくなる
正しい姿勢のポイントは
・骨盤を立てる(腰を入れる)
・重心を かかと 前方1/3 に置く
ことです
こうすることで 太ももの筋肉の負担が減る
ので 前ももが緩む
前ももが緩んだ姿勢では お尻の筋肉に
刺激が 入りやすくなる
お尻に刺激が入る姿勢で 日常生活を送る
ことで 股関節が正しい位置に収まり
大転子の出っ張り予防 につながります
骨盤の横幅を 引き締めていきたいなら
まずは 姿勢アライメントを整えることが
重要です
・大転子の出っ張り を引っ込めたい
・サイズ感の合ったパンツ を選びたい
・骨盤まわり 前ももを 引き締めたい
↑↑↑ こちらもご覧ください ↑↑↑
文責 : 榎本 裕司
整体師歴20年 カイロプラクター
コンディショニングトレーナー
カイラックス恵比寿院 院長
日本健康スポーツ従事者協会 理事
Wasedaウェルネス研究所 研究員
監修:相澤 景太
カイラックス治療院 代表
整体師 鍼灸師(国家資格)コンディショニングトレーナー
早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)
早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員
作成日:2020.06.07