健康・メディカル整体情報
News

スマホ首 腰痛 を予防する姿勢

スマホ首 腰痛 を予防する姿勢

・スマホ見ていると 腰が痛くなる

・スマホを 長時間扱っている

・以前に比べて 姿勢が悪くなった

と悩んでいる方の記事になっており

 

これから紹介する

姿勢を行うことで

スマホ首による腰痛を

予防しやすくなります

 

スマホを使用する際は

姿勢が崩れやすくなる

言われており

 

先行研究では

コンピュータやスマートフォンを使用する際には,

頭部前方偏位姿勢をとることが多い.

このような逸脱姿勢を長期間続けると,

筋骨格系に影響を及ぼし,

頸肩痛,背部痛,腰痛,全身の疼痛や

不快感などの自覚症状が生じ,

逸脱姿勢が固定化する可能性がある.1)

とあります

 

頭部前方偏位姿勢とは

首の骨の彎曲が弱くなった状態をいい

スマホ首やストレートネックと

いわれています

 

人間の背骨は

首の骨が前、背中の骨が後ろ、腰の骨が前の

S字弯曲になっており

このS字弯曲がクッションとなり

5~6kgある頭を支えています

頭の位置が前に行った状態で

スマホを使い続ける事で

背骨のS字弯曲が崩れスマホ首となり

バランスを取るために骨盤が後ろに傾き

首、肩、背中、腰などの

筋肉に負荷がかかり

腰痛につながりやすくなります

 

 

スマホ首による

腰痛を予防するためには

スマホを使う時に限らず

普段から姿勢を意識して整え

腰にかかる筋肉の負荷を減らすことが

必要です

 

スマホを使う際は

目線が下がり頭が前に行きがちなので

スマホを目線の位置まで上げ

後ろに傾いた骨盤を立たせることが必要です

 

【まとめ】

 

スマホを使用する際は姿勢が崩れやすく

頭の位置が前に行った状態を続ける事で

スマホ首となり

首、肩、背中、腰の痛みに

つながりやすくなるため

スマホを使う使わないに限らず

姿勢を意識して整える事が大切です

 

スマホ首 腰痛 を予防する姿勢

についてご紹介しました

 

姿勢の整え方を 確認したい スマホ首を整えたい

そのような場合は

骨盤( 大転子 )コースで姿勢から整えていきます

 

骨盤(大転子)コース 】

1回 11,000円

所要時間: 60分

セッション内容: カウンセリング 姿勢検査

骨盤ストレッチ 姿勢の歪み調整 

立ち方・歩き方などの姿勢 ・動作改善

 

お問い合わせフォームはちら

 

参照WEB:https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/36/2/36_285/_pdf

 

文責 : 田上 尚平

整体師歴10年 カイロプラクター

コンディショニングトレーナー

カイラックス 大泉学園院 院長

日本健康スポーツ従事者協会 理事

Wasedaウェルネス研究所 研究員

 

監修:相澤 景太

カイラックス治療院 代表

整体師 鍼灸師(国家資格)

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒

早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)

早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員

 

最終更新日:2023.1.22

TOP