スキニーパンツ きつい と脚が・・・
・きつめのスキニー を履く機会が多い
・時間の経過とともに 脚が強くむくんでくる
・むくむだけなく 冷え や だるさも出る
体型に ピタッとフィットすること が特徴の
スキニーパンツですが 体型に合わず きつめの
サイズを無理して履いていると 脚のトラブル
につながることがあります
スキニーパンツをはいて 一日過ごしていると
・脚が強くむくんでくる
・脚が重だるく 足先が冷えてくる
・ひどいときには 脚のしびれを感じることも
このようなケースはありませんか
体型に合わないパンツをはいて 脚を過度に
圧迫し続けていると 血巡りが滞ってきて
むくみ、冷え、しびれなどの症状に陥る
可能性があります
部分的に循環が滞り 様々な症状が出る要因
のひとつに コンパーメント症候群 が
あります
コンパーメントとは 日本語では “区画” と
訳されます
今回は きついスキニーパンツを履いていると
むくみ や 冷えにつながる要因の一つである
コンパーメント症候群について ご紹介させて
いただきます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スキニーパンツ きつい のを履いていると
コンパーメント症候群に関する文献では 1)
コンパーメント症候群は 特定の筋区画内の
循環障害により 筋および神経の機能障害を
来す病態であり 痛み 腫脹 感覚運動障害を
呈する と述べられています
特定部位(区画)に強い圧迫がかかり
その部分の循環が滞り 様々な症状が出る
骨折や打撲などをきっかけに起こる急性型と
負荷をかけ続けて起こる 慢性型があります
きついスキニーによって 太ももやふくらはぎ
が 常に圧迫を受けている
その上で 長時間のデスクワークで 座面と
裏ももなどがさらに圧迫され 巡りが滞る
このようなケースでは 下半身の循環は
著しく滞り むくみ、冷え、しびれにつながる
一時的な圧迫で循環が滞っているならば
スキニーパンツを脱ぐことで 巡りが戻る
さらに お風呂に浸かったり ストレッチなど
で循環を高められれば リカバリーされます
しかし 滞りが慢性的になっている場合は
機能改善をしていく事が重要です
全身を巡る主要な血管は 体の中心に
集まっています
スキニーパンツを履いた時に 脚の付け根や
内ももに強い圧迫を感じる場合は そのパンツ
を 履くことを控えること も重要です
慢性的な硬さで 滞っている区画があれば
緩めることで 巡りやすくなり むくみなどの
予防につながります
次に 下半身の巡りを高める方法について
ご紹介させて頂きます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下半身の巡りをつくる オススメの方法2選
滞った循環を高めていくには 体の中心の巡り
を高めることが重要です
その為には
1,脚のつけ根、内もも
2,ふくらはぎの内側
を緩めることが大切です
はじめに 脚の付け根、内もも は
ストレッチ で緩めていきましょう
方法は 両肘、膝をつけて四つん這いに
そのまま 両足を外に開いて 脚の付け根
などを伸ばしていく
秒数は20~30秒が一つの目安です
脚を開くときは 無理のない範囲で開き
気持ちの良い伸び具合で ストレッチを
行っていきましょう
次は ふくらはぎの内側を緩める
その方法は ツボ押しです
ふくらはぎは第2の心臓と言われるように
筋肉が伸縮する事でポンプ作用が働き 循環が
高まっていきます
押していく場所は ふくらはぎの内側にある
すねの骨のキワになります
すねの骨のキワには 循環を高めるツボが多く
集まっています
そこを親指でゆっくり 効く強さで押し
緩めていきます
比較的 手が届きやすい場所なので
椅子に座って 床に座って お風呂に入り
ながらでも ツボ押しが出来ます
これら ストレッチとツボ押しで 滞りやすい
脚の内側を緩めて 巡りを高めることで
むくみなどの予防につながります
どんなに循環を高めても サイズの合わない
スキニーパンツを履いていると 強い圧迫に
よって 循環が滞ってきます
きつすぎるスキニーパンツは履かないように
していくことも むくみ等の対策には重要です
体型にあった スキニーパンツを履くように
していきましょう
【まとめ】
スキニーパンツを履いていると
下半身がむくんだり 重だるくなったり
冷えてきたり しびれてきたりする
これらの症状が出る原因のひとつが
スキニーパンツの圧迫によって 血巡りが
滞ってきているから
パンツの圧迫とともに 長時間のデスクワーク
などで座面ともも裏が 常に圧迫されていたり
すると 部分的な滞りが強くなり 慢性的な
コンパーメント症候群につながることもある
対策は サイズの合わないスキニーパンツを
履くことを控えることが大切です
さらに下半身の巡りが滞りやすい人は
巡りを高める 機能改善がおすすめです
人間の主要な血管は 体の中心に集まって
いるため 脚の付け根 内もも ふくらはぎの
内側ラインを緩めていきましょう
今回は 循環を高めるストレッチとツボ押し
をご紹介させて頂きました
・セルフケアでは むくみなどが取れない
・スキニーが似合う脚に整えたい
・下半身の体型を引き締めたい
など プロポーションに関するお悩みがある
あなたには
で専門的に整えてまいります
参照WEB:
1)https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspc/19/1/19_11-0003/_pdf/-char/ja
文責 : 榎本 裕司
整体師歴20年 カイロプラクター
コンディショニングトレーナー
カイラックス恵比寿院 院長
日本健康スポーツ従事者協会 理事
Wasedaウェルネス研究所 研究員
監修:相澤 景太
カイラックス治療院 代表
整体師 鍼灸師(国家資格)コンディショニングトレーナー
早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科卒
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 健康マネジメントコース修士課程修了(スポーツ科学)
早稲田大学スポーツ産業研究所 招聘研究員
作成日:2021.07.11